
2012年04月15日
劇場版 『 Fate/stay night 』
人気ゲーム&アニメであるFateの映画化。主要な制作スタッフや出演声優はテレビアニメ版のそれと変動はない。そのタイトルの通り原作の凛ルートをアニメ化した構成となっている。TV版とは違ったストーリー展開を楽しむことは出来る。

街を焼き尽くす程の大災害の中、全てを失った衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に引き取られる。それから十年、養父の想いを継ぎ“正義の味方”に成る可く士郎は日々魔術の鍛錬を続けていたが、才能乏しく身についた魔術は一つだけだった。そんなある日、士郎はふとしたきっかけから“聖杯戦争”と呼ばれる魔術師同士の戦いに巻き込まれ、偶然にサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまう。望まぬままマスターとなった士郎。しかし十年前の大災害もまた聖杯戦争によるものだと知り、あの惨劇を繰り返さない為に戦いに身を投じる事となるが…



アニメ版を見ていたから、間の端折られているシーンを頭の中で保管できたがシーンとシーンの繋ぎがほとんどなく場面展開が早過ぎる感がありますw ストーリーについていくためには、アニメ版・ゲームを閲覧した後であればわかりやすいですね。

本作品は熱くなる戦闘と熱くなるストーリー展開があった。しかし、やはり日常のシーンが無いことは非常に惜しまれる「凛ルート」ということでセイバーと史郎との関係も希薄に描かれてしまっている感じです。

ただ序盤から中盤を乗り切ってしまうと、後は圧倒的な戦闘シーンとハイスピードなストーリー展開に魅せられます。
特にアーチャーと史郎の戦いは手に汗握り、息を飲み、濃厚な世界感を表現していた。本作品の副題でもある「UNLIMITED BLADE WORKS」を使うシーンでは特に圧倒的です。


Cafe&Bar RossoRosso
場所: ASUKA sim
club ASUKA雷神 SLURL: http://slurl.com/secondlife/ASUKA/128/160/80

街を焼き尽くす程の大災害の中、全てを失った衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に引き取られる。それから十年、養父の想いを継ぎ“正義の味方”に成る可く士郎は日々魔術の鍛錬を続けていたが、才能乏しく身についた魔術は一つだけだった。そんなある日、士郎はふとしたきっかけから“聖杯戦争”と呼ばれる魔術師同士の戦いに巻き込まれ、偶然にサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまう。望まぬままマスターとなった士郎。しかし十年前の大災害もまた聖杯戦争によるものだと知り、あの惨劇を繰り返さない為に戦いに身を投じる事となるが…



アニメ版を見ていたから、間の端折られているシーンを頭の中で保管できたがシーンとシーンの繋ぎがほとんどなく場面展開が早過ぎる感がありますw ストーリーについていくためには、アニメ版・ゲームを閲覧した後であればわかりやすいですね。
本作品は熱くなる戦闘と熱くなるストーリー展開があった。しかし、やはり日常のシーンが無いことは非常に惜しまれる「凛ルート」ということでセイバーと史郎との関係も希薄に描かれてしまっている感じです。

ただ序盤から中盤を乗り切ってしまうと、後は圧倒的な戦闘シーンとハイスピードなストーリー展開に魅せられます。
特にアーチャーと史郎の戦いは手に汗握り、息を飲み、濃厚な世界感を表現していた。本作品の副題でもある「UNLIMITED BLADE WORKS」を使うシーンでは特に圧倒的です。


Cafe&Bar RossoRosso
場所: ASUKA sim
club ASUKA雷神 SLURL: http://slurl.com/secondlife/ASUKA/128/160/80