ソラマメブログ › 〓RossoRosso〓 › 2011年12月

  

Posted by at

2011年12月30日

ホワイト・レディ (White Lady)

清純なイメージと清涼感

場所:Club雷神の隣 RossoRosso

白い貴婦人というネーミングのカクテル。ネーミングのとおり乳白色でほんのり透き通る色が特徴。コアントローの代わりにホワイト・キュラソーを使ってもよい。また、ジンをブランデーに変えるとサイドカーになる。

[ベース] ジン
[ 材料 ] ドライ・ジン 30ml  コアントロー 15ml レモン・ジュース 15ml
[ 技法 ] シェーク
[ 方法 ] シェークして、カクテル・グラスに注ぐ。




【 ハートカクテル vol.15 さよならホワイトレディ 】
  


Posted by hidesun716 at 20:35Comments(0)ホワイト・レディ

2011年12月29日

ゴールデン・キャデラック (Golden Cadillac)

黄色いリキュール、ガリアーノを使って、黄金色のキャデラックをイメージさせた楽しい名前のカクテル。カカオ風味と生クリームのまろやかさが、何ともいえないおいしさを生んでいる。



[ベース] リキュール
[ 材料 ]
ガリアーノ 20 ml
クレーム・ド・カカオ・ホワイト 20 ml
生クリーム 20 ml
[ 技法 ] シェーク
[ 方法 ] 強くシェークして、カクテル・グラスに注ぐ。

アメリカの高級車キャデラックは、アメリカン・ドリームの象徴でもある。
その名前をつけたカクテル「ゴールデン・キャデラック」は、その名に負けないくらいゴージャスで華やかな印象のカクテルである。使われている"ガリアーノ"は、ミラノ特産の、オレンジとスミレの香りを持つ甘口のリキュール。
カクテルの味わいは、まさに"ラグジュアリー"である。



場所:Club雷神の隣 RossoRosso
http://maps.secondlife.com/secondlife/ASUKA/128/160/82
  


2011年12月28日

カクテル(Cocktail)Ⅱ

「シェイク」と言うカクテルの基本技法についてご紹介します。


「シェイク」とは、よくテレビなどで見かける、シェーカーに氷と材料を入れて、強く振り混ぜ合わせる技法のことです。シェイクすることにより、混ぜ合わせにくい材料をすばやく混合させたり、アルコール度の高いお酒を飲みやすくしたりするのに効果的なのです。まず、氷と材料をシェーカーの8~9分目ぐらいまで入れ、ストレナーとトップをかぶせます。シェイクしている最中に、材料が出ないように、真っ直ぐにきちんと蓋をはめましょう。早く好みの冷たさになるように、シェーカーをすばやく振ってください。



右利きの場合のシェーカーの持ち方を説明します。

トップを手前に持ち、右手の親指で押さえ、ボディーを薬指と小指の間に挟みます。人差し指と中指はボディーに添えて支えます。左手の中指と薬指の第一関節まで、ボディーの底にまわします。親指は、ストレナーを押さえて、ボディーを人差し指と薬指で軽く挟みます。手を必要以上にシェーカーに密着させておくと、手の熱がシェーカーに伝わって、氷を溶けやすくしてしまうのでご注意ください。
シェーカーは、肩と胸の中間辺りの、身体の正面より少し左側の位置で、真横から見たときに水平になるように持ちましょう。
15~16回程シェイクしましょう。ただし、卵や生クリームなどの材料の場合は混ぜにくいので、30回ほどシェイクしてください。
シェーカーの表面に霜のようなものが付き、シェーカーを持つ指先が冷たくなってきたら、トップを外し、人差し指でストレナーを押さえながら、グラスに注ぎます。



「ステア」と言うカクテルの基本技法についてご紹介します。
「ステア」とは、氷と材料をミキシング・グラスに入れ、バー・スプーンで、素早くかき混ぜて作る技法です。風味がドライなカクテルを味わいたい場合や、混ぜ合わせるお酒の比重が同じくらいの場合や、シェイクすると濁ってしまう場合に使われる技法です。

右利きの場合のステアの手順を説明します。

ステアをバー・スプーンを使って行う場合は、ミキシング・グラスの下の部分を片方の手で押さえておきます。少量の材料で、カクテル1杯分を作る場合は、小指をミキシング・グラスの下に入れ、混ぜやすくする方法などもあります。ステアをしてすぐに注げるように、最初にグラスの注ぎ口は、左に向けておきましょう。氷と材料をミキシング・グラスに入れ、ミキシング・グラスの内側にバー・スプーンを、そわせるようにして、すばやく回転します。15~20回ほど回転させるのが目安ですが、時間をかけすぎてしまうと氷が溶け出し、カクテルが水っぽくなってしまうので、加減に気をつけましょう。ステアし終わったら、バー・スプーンを置き、ストレナーをミキシング・グラスにはめ、グラスに注ぎます。その時は、ミキシング・グラスの突起を人差し指で押さえ、ストレナーがグラスから外れないようにします。左手をグラスの下部に添えて、グラスを支えるようにしながら注ぎます。

【 ハートカクテル vol.61 分厚い本を読むカンキョウ 】


RossoRosso 場所 http://maps.secondlife.com/secondlife/ASUKA/128/160/82


  


Posted by hidesun716 at 21:07Comments(0)Cocktail

2011年12月26日

ASUKA Music Stream @Club雷神

Lucyさんの2011年LASTの放送となります。


Lucyさんブログより ↓↓↓

12月26日(月)22:00〜
Second Life の会場はこちら

放送のURLはこちら。
http://std1.ladio.net:8000/lucy.m3u
(Second LifeのMedia URLはhttp://std1.ladio.net:8000/lucyになります)

その模様はUstremaで配信します。
放送中のメッセージはtwitterでも受け付けています。
http://twitter.com/lucytakakura

12月26日は、1920年代のヒット曲特集です。レトロとかヴィンテージな衣装がお勧めですよん!お楽しみに!

  


Posted by hidesun716 at 21:06Comments(0)Club雷神

2011年12月25日

Chiristmas

 【 今年のクリスマスが、あなたにとって真に意味があり、イエスの深い愛を感じられるものとなりますように 】


RossoRossoもクリスマス : 場所











  


Posted by hidesun716 at 21:53Comments(0)RossoRosso