ソラマメブログ › 〓RossoRosso〓 › ダイヤモンドダスト

  

Posted by at

2012年01月15日

ダイヤモンドダスト

よく晴れた朝など、気温が氷点下10℃以下の状態のときに発生します、日光で輝いて見えることから、ダイヤモンドダスト(細氷(さいひょう))と呼ばれます。


まるでダイアモンドの粉が舞い降りているようなダイアモンドダストは、極寒の晴天の日にだけ見ることが出来ます。
そのダイアモンドダストを,イメージして作られたカクテルです。ライチの香りが華やかに香る,甘く芳しいカクテルです。

ライチリキュール(貴妃ライチリキュールを使用)・・・15ml
ピーチリキュール(デカイパーピーチツリーを使用)・・・15ml
グレープフルーツジュース・・・30ml
生クリーム・・・1tsp.
ブルーキュラソー(PAGESブルーキュラソーを使用)・・・1tsp.




場所:Club雷神の隣 RossoRosso
  


Posted by hidesun716 at 12:54Comments(0)ダイヤモンドダスト